2025年6月19日木曜日

🌺花と器のハーモニー2025🌺第2弾 

 ウェディングが終わり、親族はティールームで歓談、新郎新婦はベッドルームでグラスを傾け、将来の夢を語らうというストーリー。

そして、13日・15日と2回に分けて開催されたセミナー「うつわ遊び~漆器とガラス器の楽しみ方」の様子をご紹介致します。

ウェディングホールに隣接されたパームルームはガーデンカフェ風に













最後までご覧頂きありがとうございました

ご来館くださいました皆様、セミナーにご参加くださいました皆様
心よりお礼を申し上げます

出会いからウェディングまでストーリー仕立てでご覧頂きましたが
映画を観ているよう、情景が浮かび、今までにない装飾でした、と
皆様から嬉しい感想を沢山いただきました

これもひとえに、ご協力・ご協賛いただきました企業の皆様
そして、降旗館長はじめスタッフの皆様
アシスタントさんや生徒の皆様のおかげと思っております
この場をお借りして、皆様にお礼を申し上げます
ありがとうございました

主催:横浜山手西洋館花と器のハーモニー実行委員会
協賛:ナハトマン・リーデル・朝日酒造(株)・(株)インフィニータ
協力:吉田漆器工房・Yuiyu(アプラス)・Annabelle
小林工業(株)・le bijou

*会場内の装飾などの詳細はInsta
@kiyomihigashi をご覧頂ければ幸いです*






























🌺花と器のハーモニー2025🌺「漆とガラスで彩るウェディング」無事に閉会致しました。

 横浜山手西洋館にて、6月6日から15日まで開催され、ベーリック・ホールの装飾を担当させて頂きました。お蔭様で、連日大盛況、大好評となり、無事に会期を終えることができました。

明治時代、輪島門前町から横浜に移転してきた「總持寺」輪島と横浜の縁(えにし)を感じ、そこから私のの妄想の世界が広がりました。輪島の塗師屋に生まれた彼と横浜生まれの彼女が横浜で出会い、3年の交際を経て、3月に結納を交わし、6月にベーリック・ホールで披露宴。能登の食材と神奈川の食材を使用したフレンチで、和やかに。彼女は幼い頃から習ってきたピアノを皆様に披露。披露宴のあとは、両家の両親はティールームで歓談、新郎新婦はベッドルームでグラスを傾けて。。。

結納の儀から順番にご紹介致しますね。
















結納とウエディングをご覧頂きました
次回はティールームやベッドルーム、そしてセミナーの様子をご紹介致します





























2025年5月21日水曜日

5月のフードスタイリングクラスは、ガーデンパーティー「母の日をテーマにバラの季節のおもてなし」

 気持ちよく晴れたバラが咲き誇る庭で、ガーデンパーティー。母の日をテーマに皆さんでクロスを選び、料理に合わせて食器を選び、コーディネート。

お料理を作り、盛り付けて、パーティーの始まり。いつもはお一人お一人異なる食器でコーディネートし、盛り付けますが、今回は皆さんで一つのテーブルを仕上げました。美しいバラを背景に素敵なコーディネートができあがりましたね。

メインの食器はコスタノヴァ

アトリエジュンコさんのリスのピッチャーは大人気!

庭のミントやローズマリーそして鴨川レモンの
ハーブウォーターは爽やか!

素敵な2段トレーはローゼンタール


真鯛のオーブン焼きはハーブやパン粉焼をトッピングして


アボカドの冷製スープ

グラハムクラッカーにピュアナチュール発酵バターをのせ
モッツアレラチーズとトマト、チャービルをトッピング

ツナとうずらの玉子のピンチョス


デザートタイムはバラのフィナンシェ
紅茶はエトワールロゼ

森村組だった頃のノリタケのベリー皿に苺を盛り付けて


カゴメさんの「洗わないでそのまま使える国産ベビーリーフミックス」
を使ったシトロンサラダ

一度洗って乾燥させているので、ぱりぱりシャキッと!
食感最高!ドレッシングがからみやすく、いつもより少なめで美味しい!

最後までご覧頂きありがとうございました。
美しいバラに囲まれて、美味しく楽しいひととき
この季節ならではですね

単発でもご参加いただけるフードスタイリングクラス
お気軽にご参加くださいませ!




2025年4月20日日曜日

4月のフードクラスは「お花見のおもてなし」

 今年は桜が長く楽しめましたね。フードスタイリングクラスはお花見をテーマに。

メニューは、生ハムとアスパラと玉子のオードブル・菜の花と海老のマリネ桜風味

苺の冷製スープ・サーモンのムニエル春野菜添え桜のチーズケーキ・越州桜日和

お料理作りも楽しく、おしゃべりも弾んで、素敵なコーディネートとなりました。生徒様のコーディネートをご紹介しますね。



























最後までご覧頂き、ありがとうございました
同じお料理でも器が変わると、こんなに印象が変わる事
感じて頂けたら嬉しいです
うつわ遊び、楽しい!
ご一緒に楽しく食卓を囲みませんか?

フードスタイリングクラスは単発でご参加いただけます
次回は5月10日(土)12時から、母の日をテーマに
バラの咲き誇る教室の庭で「ガーデンパーティー」
お気軽にご参加くださいませ!
お待ちしております