2023年12月7日木曜日

11月のクッククラスはバスク料理でクリスマス!

 10年前から続けていた「暮らすように旅する」を再開致しました。

2週間スペインバスク・フランスバスク・ケルンとアパートを借りて、マルシェでお買い物をし、好きな食材を購入して料理して。。。お仕事もしながら、暮らすように、4年ぶりの海外の暮らし、とても充実したものでした。

そこで得た知識や美味しいお料理の数々を私流にアレンジした、バスク料理をご紹介します。

まずはバスクのワイン「チャコリ」で乾杯!

チャコリは20cmほど上から注ぎ、泡立てるのがしきたり
5種のピンチョス
ナハトマンのスクエアプレートに盛り付けて
こちらは、ロイヤルコペンハーゲンのスターフルーテッド
クリスマスプレートに盛り付けて
タパス:ムール貝のリゾット

デザートはガトーバスクとドレスデンのシュトーレン

ドイツで購入したブリッジランナーを使用して
皆様でワンテーブルを
プレートはノリタケの「Home for Christmas」
玉子と生ハムのピンチョス・マッシュルームのピンチョス
アンチョアとパプリカのピンチョス・オリーブのピンチョス・海老とベーコンのピンチョス


デザートはLENOXのイヤーズプレートと
ロイヤルコペンハーゲンのフリセンボーのカップで







バスク料理でクリスマス、美味しい笑顔満載のクラスでした!
チャコリを20cmほどの高さからグラスに注ぐテクニック
なかなか難しくちょっと失敗!笑
それも楽しい話題となりました。
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
次回はお正月料理、お楽しみに!























2023年11月11日土曜日

秋のテーブルコーディネート展2023 第3弾

 第3回目は会場内やギャラリートークの様子をご紹介致します。

ご来場の皆様には、各展示テーブルをめぐっていただき、出展者の皆様から説明を受け、人気投票の参考にしていただきます。










旧友 le bijouさんと
美十さんがアレンジして下さった「あかり」をイメージした装花は
イメージにピッタリ!





受賞なさったみなさまへの豪華な賞品は
ご協賛下さった企業の皆様から
ご来場の皆様へのお土産は、企業様からのご協賛によるもの

最後までご覧頂き、ありがとうございました。
ご来場くださいました皆様、ご協賛くださいました企業の皆様
ありがとうございました。
そして、ご出展くださいました生徒の皆様、お疲れ様でした。
心豊かな暮らしや美味しくいただける幸せ
今後も美味しく楽しい食卓提案ができますよう、ご一緒によろしくお願い致します。

ご協賛企業様
朝日酒造(株)・RSN Japan(株)・(株)紀文食品・クリナップ(株)
シルスマリア(株)・ヒガシマル醬油(株)・日立Astemo精工(株)
(株)福井クラフト・Yuiyu・le bijou

ご後援企業様
NPO法人食空間コーディネート協会・優しい食卓(株)











秋のテーブルコーディネート展2023 第2弾

 10月27日28日二日間に渡り開催した恒例のテーブル展、ギャラシートークや会場の様子をご紹介致します。

両日ともにお天気に恵まれ、気持ちの良い秋晴れのなか、人気投票を終え、ガーデンカフェでくつろぐ皆様には、朝日酒造様ご提供の日本酒の利き酒やシルスマリア様ご提供の北海道生チーズチョコレート、社長のベーコンをお楽しみいただきました。









気持ちの良いお天気、ガーデンカフェは賑わいをみせ
初めての方々同士、素敵な出会いの場になった様子、嬉しいですね。
繋がること、素敵です!

夕暮れ時までご一緒させていただいた方々、キャンドルライトに
またまたお酒が進みますね!

次回はギャラリートークの様子をご紹介致します。
最後までご覧頂き、ありがとうございました!


2023年10月30日月曜日

秋のテーブルコーディネート展2023、無事に終了致しました。

 10月27日(金)28日(土)二日間に渡り、開催致しました恒例の秋のテーブル展2023ですが、お天気にも恵まれ、ちょうど90名の方々にご来場いただき、盛況のうちに幕を閉じました。今回のテーマは、「あかりのある食卓」生徒様があかりをどうとらえるか、とても楽しみにしておりました。

思い思いのあかりをテーマに、力作が揃いました。インスタライブを1日2回開催したところ、とてもよい反応で、やはり、ライブはいいですね、とのお声を頂けました。

遠方の皆様や、ご都合悪くご来場いただけなかった皆様のためにも、今後もライブ配信を続けていきたいと思っております。まずは、人気投票の結果をご紹介致します。










最後までご覧いただき、ありがとうございました。
生徒様の作品はいかがでしたでしょうか。
ご投票下さった皆様、ご自身の投票した作品はいかがでしたか?
インスタライブでは、表彰式の様子をアップしておりますので
ご覧頂ければ幸いです。

ご来場くださいました皆様、
ご協賛下さいました企業の皆様、ありがとうございました。
ご出展の皆様お疲れ様でした。
そして、ご受賞なさった皆様、おめでとうございます。
今後も、ここに座ってお食事したいな、と思っていただけるテーブルを
作ってくださいね。楽しみにしています。

次回はギャラリートークや会場の様子をご紹介致しますので、
お楽しみに!